初診時・再診時の選定療養費について
『初期の治療や安定期の治療は地域の診療所やクリニックで、高度・専門医療は、200床以上の病院で行う』という、医療機関の機能分担の推進を目的として厚生労働省により制定された制度です。
一般病床200床以上の「地域医療支援病院」に紹介状を持たずに受診される場合、健康保険の自己負担分とは別に、国が定める料金を患者さんにご負担いただくことが義務づけられています。
明石市立市民病院は、平成25年11月12日付けで兵庫県知事より地域医療支援病院に承認されています。
つきましては、下記のとおり料金を徴収させていただきます。
ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
※2022年10月から、当院の選定療養費が変わります。詳しくは下記をご覧ください。
初診時選定療養費 | 再診時選定療養費 | |||
---|---|---|---|---|
負担金額 | 2022年9月30日まで | 2022年10月1日から | 2022年9月30日まで | 2022年10月1日から |
5,500円(税込) | 7,700円(税込) | 2,750円(税込) | 3,300円(税込) | |
対象 |
|
|
||
備考 | 初診時にご負担いただきます | 再診の都度、ご負担いただきます |
次に該当する場合は初診時・再診時の選定療養費のご負担はございません。
2022年9月30日まで
初診・再診の場合 |
---|
|
2022年10月1日から
初診の場合 |
---|
|
再診の場合 |
|