MENU

病院のご案内
理事長・院長ごあいさつ
理念・基本方針
取得認定・指定医療
沿革
病院情報の公表
地域医療支援病院
院内施設のご案内
病院敷地内全面禁煙
患者サポートセンターのご案内
外来のご案内
外来担当一覧表
休診・代診情報
当院は全科予約制です
初診時・再診時の選定療養費について
健康診断のご案内
インフルエンザ予防接種
マイナンバーカードの保険証利用について
入退院のご案内
患者サポートセンターのご案内
面会についてのご案内
回復期病棟のご案内
救急受診のご案内
お見舞いメール
各診療科のご案内
総合内科
呼吸器内科
血液内科
腎臓内科
糖尿病内科
リウマチ・膠原病内科
循環器内科
脳神経内科
消化器内科
心療内科・精神科
小児科
外科
一般外科・乳腺外科
整形外科
脳神経外科
皮膚科
泌尿器科
産婦人科
ウロギネセンター
眼科
耳鼻咽喉科
放射線科
麻酔科
病理診断科
リハビリテーション科
救急診療科
健診科
各部門のご案内
臨床検査課
放射線技術課
リハビリテーション課
視能矯正課
薬剤課
栄養管理課
臨床工学課
看護部
「かかりつけ医」を持ちましょう!
医療機関の皆様へ
地域医療連携とは?
開放型病床のご利用手順
予約について
登録医制度について
地域の医療機関との連携
地域医療連携だより
登録医検索システム
各教室・講座・イベントのご案内
糖尿病教室
市民公開講座
院内コンサート
病院まつり
広報誌ブリッジ
広報誌特集号
メディア出演情報
採用情報
医師
放射線技師
薬剤師
臨床検査技師
臨床工学技士
管理栄養士
視能訓練士
PT OT ST
事務職
医療ソーシャルワーカー
ケアアシスタント他
募集状況一覧
合格者一覧
医師修学等資金貸与者募集
臨床研修プログラム
初期臨床研修医
後期臨床研修医
病院情報の公表
地方独立行政法人について
関連リンク集
個人情報保護等について
ウェブサイトのプライバシーポリシー
入札情報
入札結果【2022年度分】
入札結果【2021年度分】
入札結果【2020年度分】
看護部サイト
訪問看護ステーション
病児保育室「にこ」
よくあるご質問
お問い合わせ
交通のご案内
サイトマップ

文字サイズ変更

文字サイズ
小さく
標準
大きく

背景色変更

背景色

  • 白
  • 青
  • 黄
  • 黒

サイト内検索

明石市立市民病院

検索
TOPページ > 病院からのお知らせ

お知らせアイコン

病院からのお知らせ

2023年2月28日更新
新型コロナウイルス感染症について

【重要なお知らせ】発熱外来のご案内

発熱外来はかかりつけ患者さんに限り診察・検査を実施いたします。
※現在感染が拡がっており、状況によっては受診できないことがあります。
発熱等で診察を希望する場合は、かかりつけ患者さんでも必ず下記時間に問合せをお願いします。
【問合せ時間について】
問合せ時間 平日/9:00~12:00
   13:00~16:00
土、日、祝日は休診
電話番号 TEL:078-912-2323(代)

関連情報
コロナ相談ダイヤル(明石市)
  • 受診可能な医療機関が見つからない方
  • どこに相談すればよいか分からない方
  • 新型コロナから復帰したが体調がすぐれないなどといった後遺症や健康不安に悩む方など
TEL:078-918-5439
(毎日/9:00~18:00)
詳細は明石市のホームページをご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
(明石市ホームページ)

発熱等の症状がある方へ(医療機関受診方法の案内)
(兵庫県ホームページ)

マスク着用のお願い

3月13日からマスク着用の考え方が見直され、マスクの着脱は個人の判断が尊重されることとなりますが、
医療機関受診時においてはマスクの着用が推奨されています。
1 当院でのマスク着用の継続について 病院内には免疫が低下している患者さんや高齢者等、感染リスクの高い方が多数おられます。
職員、患者さんも含め、院内に出入りする皆さまにおいては、 必ずマスクを着用していただくようお願いいたします。
2 基本的な感染対策について マスク着用の考え方の見直し後も、引き続き院内に出入りする方すべてに 検温・アルコールによる手指消毒の実施をお願いします。

ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

※入院患者さんへのマスク着用のお願いにつきまして、詳細は以下のページをご覧ください。

入院患者さんへのマスク着用のお願い

発生届出の限定について

2022年9月26日より、全国一律で、発生届の届出対象が高齢者等重症化リスクのある方に限定されました。

届出対象の方 以下のいずれかに該当する方
  • 65歳以上の方
  • 入院を要する方
  • 妊婦
  • 重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ治療薬の投与が必要な方
    又は 新型コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方
体調悪化時の連絡先

あかし保健所 保健予防課
TEL:078-918-5421
(毎日/9:00~17:40)

兵庫県新型コロナ健康相談コールセンター
TEL:078-362-9980
(毎日/24時間)
詳細は明石市のホームページをご確認ください。

新型コロナウイルス感染症に感染された方へ
(明石市ホームページ)

新型コロナワクチン接種について

当院では、新型コロナワクチン接種は実施しておりません。

当院では、一般市民向けの新型コロナワクチン接種は実施しませんので、個別接種や集団接種の予約、お問い合わせなどの受付は行っておりません。
ワクチン接種の予約については下記の専用ダイヤルや専用予約サイトからお申し込みいただくか、明石市のホームページをご確認ください。
ご理解とご協力をお願いいたします。
2021年5月19日
病院長
明石市ワクチン専用ダイヤル 1~2回目 TEL:0120-712-160(毎日/9:00~17:00)
3回目以降 TEL:0120-227-710(毎日/9:00~17:00)
明石市ワクチン専用予約サイト

明石市新型コロナワクチン
接種予約サイト

聴覚に障害があるなど、
電話での連絡が難しい方
FAX:0120-655-695
詳細は明石市のホームページをご覧ください。

新型コロナワクチンの接種について
(明石市ホームページ)

明石市での発生状況について

明石市での発生状況については、明石市ホームページをご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の検査・発生状況
(明石市ホームページ)

入院前PCR検査について

当院では予定手術の入院患者さんを対象に入院時PCR検査を行っておりますが、
今般の新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑み、
1月24日(月)より、入院されるすべての患者さんに入院前PCR検査を実施いたします。
院内感染防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

付き添い入院をされる方の新型コロナウイルス検査について

当院では感染拡大を防止し安心して付き添い入院をしていただくため、入院前に患者さんと同様に、
付き添い入院をしていただくご家族の方にも新型コロナウイルス検査を実施させていただきます。

チェックマーク付き添い者は、原則として同居家族で発熱などの症状がなく濃厚接触に該当しない方としてください。

チェックマーク付き添い者は、入院前に新型コロナウイルス検査を行い、陰性を確認できたご家族等の方でお願いします。

チェックマーク検査費用として実費3,000円を徴収させていただきます。

チェックマーク付き添いの方が変わる場合は、初回の付き添い時に検査を実施させていただきます。

チェックマーク付き添いの方につきましては、交代を最小限の人数とし、感染防止対策の徹底をお願いします。

なお、今後の流行状況を鑑み、適宜取り扱いを変更する場合があります。
最新情報につきましては、入院の際にご案内させていただきますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。

付き添い者の新型コロナウイルス検査 説明・同意書

時間外・土日祝に救急診療で来院される方へ

当院では、新型コロナウイルスの感染対策のため、以下の対応・お願いをさせていただいております。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 ※救急で診療を希望される方は必ず事前に電話で確認したうえで救急外来へ来院してください。
  TEL:078-912-2323
 ※救急搬送された患者さんのご家族(関係者含む)の入館は原則1名とさせていただきます。
  2名以上の入館許可については、状況に応じてスタッフからお声がけさせていただきます。

救急受診のご案内

面会禁止のお知らせ

新型コロナウイルス新規感染者が各地で1週間前の2倍を超え、感染再拡大のペースが加速しています。
当院もこれらの感染状況を考慮して、2022年7月8日より入院患者さんへの面会を原則禁止とさせていただきます。
患者さんやご家族の方にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
2022年7月7日
病院長
<当院では、現在「面会禁止」としています>

療養上必要と判断する病院からの来院依頼に限り(病状説明や洗濯物の受け渡し等)ご家族(原則1名)の入館を許可します。
入館の際は、必ず入館申請の手続きを行い、マスクの着用・手指衛生をお願いします。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<洗濯物の受け渡しについて>
洗濯物の受け渡しは、平日15:00~18:00、休日15:00~17:00にお願いいたします。
病棟に行かれる前に、必ず入館申請をお済ませください。

<入館申請の受付場所>
入館申請受付
平日 15:00~17:00 新患受付
17:00~18:00 時間外出入口前
土日祝 15:00~17:00 時間外出入口前
※必ず申請を行い、ナースステーションで入館許可証をお受け取りください。
 入館申請をせずに病棟以外の場所で直接受け渡しをされることは、お控えくださいますようお願いいたします。

面会禁止のお知らせ

面会についてのご案内

出入口の開放時間について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月27日(月)より、出入口の開放時間を以下の通りとさせていただきます。
皆さまのご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
正面玄関 8:00~17:00
時間外出入口 17:00~22:00

教室・講座等、各種イベント中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のイベントを中止とさせていただきます。
皆さまのご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
糖尿病教室 当面の間
※短時間でできる筋トレ「3分間スキマ体操」を公開しています。
※お家で出来る運動療法を公開しています。
※食事会のレシピを公開しています。
ぜひご覧ください。
健康明石21市民公開講座 当面の間
※市民公開講座の動画を公開しています。
減塩教室・糖尿病食事教室 当面の間
病院まつり 当面の間
院内コンサート 当面の間
※再開時期は決定次第お知らせします。
※その他のイベント等につきましても、今後の状況により中止・内容変更となる可能性があります。

糖尿病教室

市民公開講座

各教室・講座・イベントのご案内

広報誌ブリッジ(臨時号)を発行しました

広報ブリッジ
新型コロナウイルス感染症に関連して、広報誌ブリッジ臨時号を発行しました。
号数 発行年月 内容
令和2年8月 「新たな段階に入った新型コロナウイルス感染症
 ~感染予防に関する最新知見と当院における取り組みについて~」

・新型コロナウイルス感染症発生状況の推移
・新型コロナウイルス感染症の経過
・新型コロナウイルスに対する当院の取り組み
令和2年5月 「当院における新型コロナウイルス感染症診療について」
・帰国者・接触者外来(発熱外来)とPCR検査の運用開始と検査結果
・入院診療体制の構築と感染者専用病棟の診療体制について
・小児科における新型コロナウイルス感染症診療体制について
・今後の新型コロナウイルス診療体制の課題
令和2年4月 「新型コロナウイルス感染症に備える」
・新型コロナウイルスに対する当院の取り組み
・明石市立市民病院の新型コロナウイルスQ&A

広報誌ブリッジ

078-912-2323(代)

TOPPAGE